MENU

スマホを減らした話

僕はFOMAの時代のスマホを電話機として使っていました。12年くらい。(干支回ってます)

①電話機として使用 昔のスマホ(FOMA)

②メルカリで安く買ったSIM入ってないスマホ

③ポケットWifi (Wimax)

Wimaxが個人的には合っていて使っているのですが(職場・家・外すべてで使えて経費が安い)電話機としてしか使ってないスマホいらんくね? と思い始めました(ちなみに昔あったタイプシンプルSバリューみたいなので、毎月1000円とかそこらでした)

①の電話を②に吸収させられれば①いらんくね? と思って、一番安そうなイルモ的なやつにしてきました。どうもFOMAのやつは3G(いつの時代やねん)らしくて、5Gやらなんやらにするので結局SIM入れ替えって感じです。なんか6年くらい前に30分くらいやったあげく「これ変えられませんね~」って言われて嫌になって帰って来た記憶があって、そのせいでまぁいいかと思ってたんですが、ミニマリズムの一環でとにかく減らそうと思っておりまして。

僕はあまり人と話したいタイプじゃないので、ドコモショップの1時間が結構しんどいです、おねーさんは悪くないんですよ、僕がコミュ障なだけで……しかもスマホ奪われているわけだから(言い方)やることない。スマホなかった時どうやって暇つぶしていたのだろうと思うくらいにはおじさんもスマホを使ってます。

で、とりあえずSIMの書き換え完了して旧スマホをお役御免にすることが出来ました。

初期化してメルカリに出します。

おじさんが12年使ったスマホ買う人いるのかとも思うし、ミニマリスト的にはゴミ箱直行のほうがいいようなきもするんですが、干支一周まわることでなんか徳とかあがってるかもしれないじゃないですか。(ないよ)

お姉さん「ポイントたまってて、それで1円でこのアクオスが購入できますけど……」

僕「え……?」

減らしたのに増えた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次